三連覇
今日は打線の爆発がなく、全体的に接戦が多く、苦労しましたが、無事三連覇達成しました!!(^^)でもちょっと年食ってきたのと運動不足ですね〜(笑)練習しないチームだから、頭使って試合しないとお。。。写真取れませんでした。。。
合宿
インディ合宿へ行って参りました!伊香保温泉→水沢うどん→尻焼温泉→草津温泉→湯釜登頂→万座温泉→信州善光寺→戸隠そば→松本城という満載のスケジュール!!温泉は合計5箇所。メジャーなうどんと蕎麦を食べて、長野で林檎食べて、八幡屋礒五郎で唐辛子を買って帰ってきました(^^)帰りは大渋滞(T_T)直樹君、よく運転してくれました!
西小学校で
今日は、練習試合が中止になった為、西小学校で練習。6人で実施しました。まだ暑くなる前なので、夏場の練習には丁度良い気温です。今日は、フリー打撃を中心に実施しました。
半端じゃない暑さ
今日の暑さは半端じゃなかったですね!!私の脈が上がっちゃって、ちょっと一瞬やばいかなと思いました。みなさん、水分補給はほんと大事かと思います。自分は大丈夫と思いがちですが、油断は禁物ですよー!!夕方は涼しいので、練習!!(^^)夕方の試合なら最高なんですけどね(^^)習志野レディースと高校生の方も練習してました(^^)
三橋家に第二子でございます。
ええ、7月17日に私のところに第二子が誕生致しました(*^_^*)3200グラムの男の子でございます。ご心配お掛け致しました。名前は「康丞」と書きまして「こうすけ」と呼びます。この度も出産になんとか立ち会う事ができました。やはり、二人目ということもあって、分娩室に入ったときはすこし落ち着きがありましたが、ゆうこが力んでいるところをみて、私も一緒に思わず力んでしまいました。前回はへその尾が3重巻きでしたが、今回は片結びになってまして、産婦人科の方の話では相当珍しい現象だそうです。現在も無事にすくすくと育っております(*^_^*)
ナイター!
本日は、袖輪さんとの連盟連合で江東区夢の島野球場にてナイターを実施。御調整いただいたのは「第二京浜ジャンキース」さんです。夏の時期はナイターはサイコーですね!田舎者なので、残ったメンバーで月島へ(^^)楽しい1日でございました(^^)
お疲れ様でした!
今日は、炎天下の中、皆さんお疲れ様でした!春夏連覇を達成できました。今大会は、チーム全員の活躍で優勝できたと思います。収支リラックスムードで闘え、チームも盛り上がり、楽しくプレーしたかと思っています。私は、怪我が悪化しちゃいましたが、まあ、今日は、充実してるからオッケーかな(^^)また、明日から治療のやり直しですかね(T_T)市民総合も優勝目指して頑張って行きましょう!
無事昨年度の大会が終了しました
5月20日に昨年度から延期となっておりました習志野八千代親善大会の後半戦が行われました。習志野市と八千代市の日程の都合を付けながらの開催で、非常に調整が難しい大会となりましたが、役員の方々のご尽力により、第一回を終えました。八千代市様との交流ができ、沢山のチームを知る事ができ、非常に有意義な大会だったと思います。今年度は3月での開催となります!習志野市ソフトボール協会の年間行事として組み込んである為、グランドの心配は無さそうです(^^)
優勝
このところ練習試合を含めて、勝ちといところから遠ざかってましたが、今日は、トーナメントを制し、優勝を飾る事ができました。調子悪いながらも調整した選手、勢いをそのまま今回も乗せた選手。今日は、一体感があった様に思います。久しぶりの粘り強い試合で、打ち上げのはせやも盛り上がりました。ただ、ところどころに反省すべきところはあったと思いますので、それは次に繋げないと。私も何個かやらかしました(泣)個人的には早く新フォームを手に入れないと。というところです。また頑張りましょう!!
残念でした
日曜日の全国予選は残念でした。全体的にレベルを上げないと厳しいですね。母校での試合でしたが、37000円はあっという間に。。。登録費と大会費がそれにしても高いなあ。。。参加チームは増えないかも。。。
Item List
[1]News(rss)
[2]HomeBBS
[3]MailBBS
[4]Quiz
[5]Schedule&ScoreSheet
[6]Weater
[7]What Today?
[8]Mail